-
ハウステンボス光の王国の開催期間は?見どころや料金なども紹介
今年もクリスマスイルミネーションの季節がやってきましたね! 大人になっても、イルミネーションを見ると心が躍るね♪ イルミネーションでとても有名なのが、ハウステンボス光の王国!! 世界最大1300万球のイルミネーションが包み込んでくれて、まるでお... -
江津湖広木公園の遊具の種類は?利用時間・駐車場などについて紹介
広大な敷地の江津湖公園。 そんな水前寺江津湖公園の広木地区、江津湖広木公園にはちょっとした遊具があったり、遊べる広いエリアがあります。 江津湖広木公園は敷地が広大で、お散歩するのにも良い場所だよ。 そんな江津湖広木公園には、どんな遊具の種類... -
坪井川緑地公園の遊具の種類は?利用時間や駐車場情報など紹介!
坪井川緑地公園は、「ひごっこジャングル」という熊本で1番大きな複合遊具がある公園です。 子供たちに大人気のひごっこジャングルは、152の遊具が集まった大型複合遊具なんです! 子供たちはひごっこジャングルを見ると、大はしゃぎで駆け寄っていくよ。 ... -
日奈久ドリームランドの複合遊具が人気!利用時間や駐車場なども紹介
日奈久ドリームランドは八代海の近くにある、潮風が気持ちい良い場所です。 日奈久ドリームランドは遊具エリア(遊びの広場)の他にも、芝生広場やスケートパークがありますが、イルカがモチーフの大型複合遊具がとっても人気です。 その他にもおすすめ遊... -
杉乃井ホテルイルミネーションの点灯時間は?開催期間や駐車場情報も
クリスマスシーズン真っただ中ですね!! 色んな場所でイルミネーションが輝いており、夜の街がより一層煌びやかになっています♪ イルミネーションは何度見ても飽きないです^^ その中でも、テレビCMでも紹介されている人気のスポット、杉乃井ホテルのイル... -
竜北公園の遊具の種類は?利用時間や駐車場などについて紹介
八代郡氷川町にある竜北公園は、ロングスライダー(レッドドラゴン)があることで人気の公園です。 なんと、このロングスライダー。 熊本県内で1番長いんです! ロングスライダーは約126mもあるよ! そんな竜北公園ですが、遊具がどんな感じか気になる方... -
塚原古墳公園は海賊船大型アスレチックがおすすめ!遊具や駐車場など
塚原古墳公園は、国内最大級の国指定史跡、塚原古墳群の周辺を整備された場所です。 高速道路の上にある、とっても珍し公園なんですよ。 塚原古墳公園内には、遊具エリアの「火の君遊園地」や歴史民族資料館・熊本県民天文台・イベント広場があります。 今... -
博多駅イルミネーションの開催期間は?時間や見どころなども紹介
クリスマスシーズンでお楽しみの1つ、イルミネーション♪ 街もお店も煌びやかに輝いていて、思わず目を惹かれちゃいます^^ その中で、人気スポットの1つとして名が挙がるのは、博多駅イルミネーション!! 今年で11年目となる博多駅イルミネーションも、イ... -
益城町総合運動公園は複合遊具がおすすめ!時間・駐車場などについて
新しく建て替えられて、2020年には全エリアの施設が利用可能となった益城町総合運動公園。 公園だけでなく、体育館やテニスコート、多目的競技場や交流情報センターなどがある複合施設です。 某アニメキャラクターの銅像がいることで知られてるよ。 名前が... -
御船町ふれあい広場の遊具の種類は?時間・駐車場などについて紹介
御船町にある、大きな恐竜のモニュメントが一際目立つ、御船町ふれあい広場。 恐竜公園の名で親しまれています^^ 広大なイベント広場に、恐竜がたくさんいる複合遊具・健康遊具など、たくさんの魅力が詰まった場所です♪ 広々とした敷地に、色んな種類の遊...