阿蘇に旅行に来た際に、おすすめしたい民宿「あそ兵衛」。
ホテルに宿泊すると予算も跳ね上がり悩ましいですが、民宿「あそ兵衛」ではリーズナブルな値段で、宿泊することができます。
リーズナブルだから、それなりなんじゃ…ってことはありません!

宿泊の際に、アメニティ・食事・お部屋・おhuro・子連れでも宿泊しやすいかなど、気になる方に!
こちらの記事では
- アメニティ
- 食事
- お部屋
- おhuro
- 子連れでも宿泊しやすいか
などを、実体験を交えて紹介しています。
調べてる方の、お役に立てると嬉しいです。
民宿「あそ兵衛」とは?
民宿「あそ兵衛」は、カジュアルな宿です。
カジュアルな宿って何…?と思いますよね。



オーナーさん曰く、『気軽に阿蘇を楽しんで欲しい』という想いから、リーズナブルな宿を始められたそうです。
値段がリーズナブルなので、阿蘇を思いっきり堪能しつつ、スタイリッシュで素敵なお部屋でゆっくりとくつろぐことができる、という贅沢を味わえる宿です。



民宿「あそ兵衛」では自分たちのスタイルに合わせて、宿泊プランを選ぶことができます。
お部屋は『デザイナーズ洋室(本館)』と『シンプル和室(別館)』があります。
素泊まりでも良し・シンプルな別館で値段を・デザイナーズ和洋室で快適さを・グルメを求めてもよし ・夕食なしの朝食のみでもOK!
ご自身のスタイルに合わせて予約ができるので、とてもありがたいです♪
予約に関しては、電話での予約は行なっていないので、公式ホームページからの予約になります 。
え…公式ホームページからって高いんじゃ…と心配になりますが、大丈夫!
「ベストレート保証」という、公式ホームページからのインターネット予約が、最安値であることを保障するものをされているので、安心して公式ホームページから予約できますよ。
民宿「あそ兵衛」のアメニティ
民宿「あそ兵衛」のアメニティを紹介します。
アメニティ
お部屋に置いてあるアメニティは
- バスタオル
- ハンドタオル
- 歯プラシ
- コップ
- ゆかた
おhuro場には、
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディソープ
- ドライヤー
があります。
子供用のゆかたはないため、パジャマの準備が必要です。
お部屋にある設備
お部屋にある設備を紹介します。
- 液晶テレビ
- 電気ポット
- エアコン
- 冷蔵庫
- 空気清浄機
- ティッシュ
- お茶セット
- 卓上三面鏡
- Wi-Fi
その他にも、本館の和洋室のお部屋には洗面所に椅子が置いてあり、子供が届くようにと心遣いがありました!
個人的には洗面上の椅子と、卓上三面鏡がかなり助かりました。
宿泊先でメイクをする時、暗かったり、鏡が小さかったりしてメイクがしづらかったので、凄くありがたかったです。



民宿「あそ兵衛」の食事
民宿「あそ兵衛」の食事は、阿蘇の名物プランド『あか牛』を思う存分堪能することができます。
オーナーさんのこだわりで、宿泊料金は抑えても、あか牛のグレードを落としたくない!という想いから、価格を抑えながらもA4~A3の品質を守られてます。
同じくメニューにある、馬刺しやだご汁に対しても、同じ熱い想いがあるようです。
オーナーさんの熱い想いと、熊本の食材にこだわったスペシャルな食事内容ですよ。
夕食【あか牛焼肉プラン】
最高なお肉を、目の前で焼きながら楽しめます。
【あか牛5種・食べ比べプラン】
- あか牛5種類の部位(サーロイン・ヒレ・ロース・カルビ・ウデ/合計200g)
- 肥後馬刺し
- 赤牛のだご汁
- 新鮮野菜やキノコ
- デザート
ボリューム満点で、贅沢にあか牛を堪能できるプランです。



【あか牛3種・食べ比べプラン】
- あか牛3種類の部位(ロース・カルビ・ウデ/合計200g)
- 肥後馬刺し
- 赤牛のだご汁
- 新鮮野菜やキノコ
- デザート
価格が抑えられた上に、5種類の部位・食べ比べと同量の200gのあか牛を堪能できます。
ボリュームも満点で、更にお得でとっても嬉しいプランですね♪
朝食 【各プラン共通】
朝からあか牛を食べてパワーを付けられます。
ボリュームも満点で、朝からあか牛を堪能できるメニューはこちら!
- ローストビーフ
- 季節の味噌汁
- 明太子
- くらげのり
- 塩サバ
- 極上芽ひじき
- 温泉卵
- 飲むヨーグルト
- 多彩なふりかけ
- あか牛&トマトを使った赤い牛すき
贅沢過ぎるほどの量ですね!
しかも、ここで飲める飲むヨーグルトは、3つ星を受賞した『阿部牧場の飲むヨーグルト』なんです!



あか牛は勿論のこと、ご飯(阿蘇産コシヒカリ)にもこだわっており、こんなに贅沢なメニューなのにお米がメインで、その他はご飯の為のわき役らしい…笑
それくらい阿蘇産のコシヒカリは、ふっくらつやつやで、甘みがある最高のお米です!



そんな贅沢を思う存分堪能できる食事ですが、食事は予約制で当日の食事は受けられてません。
忘れず事前に予約してくださいね!
時間 | 夕食 | 朝食 |
開始時間 | 18:00~18:30 | 7:00~8:00 |
終了時間 | 21:00 | 9:00 |
※食事の開始時間をチェックイン時に聞かれます。
チェックインが大幅に遅れると、夕食の用意ができない場合があります。
※宿泊費の高騰を抑えるため、好き嫌いやアレルギーなどの食材変更はされてません。
民宿「あそ兵衛」子連れでも泊まりやすい?
民宿「あそ兵衛」は、子連れでも宿泊しやすいです。
本館は部屋がおしゃれなだけではなく、広さもあるので、とても快適でした!
別館は音が響きやすく、トイレ・洗面所は共同になるため、子連れで宿泊する場合、本館に宿泊することをお勧めします。
本館のお部屋には入ってすぐに洗面所があるため、手を洗ってから室内に入れるので、感sen対策もできます。



洗面所には子供でも届くように椅子が置いてあり、ちょっとした気遣いがとてもありがたかったです。



子連れで宿泊の際、一番心配なのはおhuroですが、6種類全てのおhuroが貸切で入れます。
子供がどっか行ってしまう心配もなく、家族の手を借りながらおhuroを満喫できるので、個人的にはかなり嬉しかったです。
また、子連れで出かけるとハプニングがよく起きますが、近くにコンビニがあるため、何かあっても対応できる環境であるのは、とても良かったです。(体調関係は除く)
そして、オーナーさんもとても優しい方で、子供達にも声をかけてくれ、雰囲気もすごく良くて、大人も子供も心から楽しむことができました♪
食事の際、夕食は近くで火を使うので気をつける必要がありますが、美味しい食事を子供も堪能できるので、子連れでも大満足の民宿ですよ!
民宿「あそ兵衛」お部屋
民宿「あそ兵衛」のお部屋は、本館と別館とあります。
本館は2017年12月に、別館は2014年の夏にリニューアルされています。
本館のお部屋はデザイナーによって、レトロモダンな和洋室の作りになっています 。
別館のお部屋はシンプルで民宿らしいお部屋ですが、その中にもおしゃれさがあります。
ご家族やグループなどで宿泊されるなら本館、少人数や予算を抑えたい時には別館がおすすめです。



本館
お部屋は全4タイプ。
デザイナーによって作られたお部屋。
レトロモダンで広々とした和洋室で、ゆったりとした時間を過ごせます。
デザイナーズ和洋室(10畳) | デザイナーズ和洋室(12畳) | デザイナーズ和洋室(14畳) | デザイナーズ和洋室(18畳) | |
広さ | 10畳 | 12畳 | 14畳 | 18畳 |
標準定員数 | 3名 | 3名 | 2名 | 4名 |
利用可能人数 | 2~3名 | 2~3名 | 2名 | 2~4名 |
寝具数 | シングル3台 | シングル3台 | セミダブル2台 | シングル4台 |
別館
お部屋は全2タイプ。
和室でゆったりと静かに過ごせる空間です。
トイレ・洗面所は共同で、寝る際に布団は自分で敷きます。
和室6畳タイプ | 和室8畳タイプ | |
広さ | 6畳一間 | 8畳一間 |
標準定員数 | 2名 | 3名 |
利用可能人数 | 1~2名 | 1~3名 |
民宿「あそ兵衛」おhuro
民宿「あそ兵衛」のおhuroを紹介します。
民宿「あそ兵衛」のおhuroは大yoku場ではなく、全6種類もあり、なんと!!
すべて貸切で入れるんです!!
小さな子供を連れての宿泊だったので、とても助かりました。
知らない人たちと密になっておhuroに入らないでいいのも、安心できて良かったです。



おhuroに入る時には入口に札を掛けるので(チェックイン時にもらえます)、急に誰かが入ってくる心配もありません(鍵もかけられる♪)
しかも、24時間利用できます。
そんな気になるおhuroの種類はこちら!
※おhuroは温泉ではないです。
デザイナーズhuro「椿のyu」
私たちが入ったおhuro。
ゆったりとした空間があり、和風モダンな作りがおしゃれでした!
脱衣所も横に広さがあるので、子供2人を同時に拭いたり、着替えさせたりもしやすかったです。
6種類のおhuroの中で1番広いので、子連れでおhuroに入るなら、「椿のyu」がおすすめです。
yu舟も広いし、清潔感もあって、個人的には大満足でした!
子供達には少々おyu熱かったみたいですが、広いおhuroに大はしゃぎでした♪
場所 | 本館 |
広さ(人数目安) | 2~3人 |
予約 |
|
デザイナーズhuro「もみじのyu」
yu船から坪庭を眺めることができる、近代和風で落ち着きのある、おしゃれなおhuroです。
場所 | 本館 |
広さ(人数目安) | 1~2人 |
予約 |
|
デザイナーズhuro「岳のyu」
阿蘇火山を感じさせるデザイン。
岩huroで庭の景色を堪能しながら入れるので、気分は露天huro♪
場所 | 本館 |
広さ(人数目安) | 1~2人 |
予約 | なし |
デザイナーズhuro「五右衛門huro」
昔を感じられる五右衛門huro!
五右衛門huroのサイズも、1人は入れるくらいのサイズなので、1人でゆったり入られたい方に良さそうです♪
場所 | 本館 |
広さ(人数目安) | 1~1.5人(個人的には1人) |
予約 | なし |
素朴なおhuro「大観のyu」
シンプルイズベスト!
ザ・おhuroなデザイン。
妙に落ち着きます♪
場所 | 別館 |
広さ(人数目安) | 1~2人 |
予約 | なし |
簡素なおhuro「涅槃(ねはん)のyu」
こちらもとてもシンプルで、飾らない感じがまた良いおhuro。
落ち着いてゆったり入れます。
場所 | 別館 |
広さ(人数目安) | 1~2人 |
予約 | なし |
民宿「あそ兵衛」実際に宿泊して良かったこと
民宿「あそ兵衛」に宿泊して1番良かったことは、贅沢にあか牛を堪能できることは勿論ですが、とにかくお部屋がとてもオシャレで、ゆったりと過ごすことができたことです!
私たちは家族で宿泊したので、本館のお部屋だったのですが、お部屋がとにかく広い!
子供達が喜んで部屋を回っても、小上がりになってる所(ベッドが置いてあるエリア)に腰掛けて、その姿を眺めてられる程でした。



トイレも広さがあり、きれいでオシャレな空間でした!
宿泊した際に子供が小さかったので、トイレをさせるときに抱えないといけなかったんですが、広くてトイレをさせやすかったのも、私の中では嬉しいポイントでした。
そして寝る際に気になる寝具ですが、フランスのベッド(マットレス?)を使用しているため、硬すぎず・沈みすぎずで、腰痛になりやすい私にはとっても優しいベッドでしたよ。
子供達も寝心地が良いようで、すぐに眠っていました~。



もう1つ良かったことは、6種類のおhuroが、それぞれ貸切できることです。
子連れでのおhuroは、自分のことをゆっくり洗う暇もないぐらい大変です。
ですが!
貸切なので、どこか行ってしまう心配もないし、なんと言っても家族の手が借りられるので、ママさんでもゆったりおhuroに入れます。
私にとっては、この上ない最高の時間でした♪
また、近くにコンビニがあるため、何か忘れた時や必要なものが出てきた時に、すぐに買いに行ける環境であるのは、とっても助かりました。
オーナーさんはじめ、スタッフの方々もとても優しく温かい方たちだったので、大人も子供も心から民宿「あそ兵衛」を満喫することができました。
全てが最高の民宿だったので、我が家でまた行きたい場所のひとつです。
民宿「あそ兵衛」基本情報
民宿「あそ兵衛」に基本情報を紹介します。
※電話での予約は受付けてません。
民宿「あそ兵衛」 | |
住所 | 〒869-2226熊本県阿蘇市乙姫1952-18 |
電話番号 |
|
営業時間 |
※あか牛プランを予約した場合は、18:00までにチェックイン。 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり(無料。収容台数20台。) |
【民宿「あそ兵衛」の地図】
民宿「あそ兵衛」まとめ
民宿「あそ兵衛」の紹介したことをこちらでまとめます。
●民宿「あそ兵衛」のアメニティ
●民宿「あそ兵衛」の食事
●民宿「あそ兵衛」子連れでも泊まりやすい?
●民宿「あそ兵衛」お部屋
●民宿「あそ兵衛」おhuro
●民宿「あそ兵衛」実際に宿泊して良かったこと
●民宿「あそ兵衛」基本情報
予算が抑えられてるからと言って、変な部分はありませんよ!



心も体も癒されに、民宿「あそ兵衛」に行ってみてくださいね♪
思い出に残る、素敵な時間が過ごせますように。
コメント